5月の演奏スケジュール
5/3(土・祝) |
【演奏時間】
① 13:00~13:30
② 14:00~14:30
【演奏者】
仲西 富弥香
【プロフィール】
エリザベト音楽大学器楽学科を経て、同大学院修士課程修了。在学中に定期演奏会でソリストとして、同大学管弦楽団と共演。広島国際文化財団のヒロシマ・スカラシップに選ばれ渡独。エッセン国立フォルクヴァング芸術大学でディプロム取得。ピアノを井上二葉、佐藤恭子、C.ヴィッカーズ、室内楽をA.ライナーに師事。現在、エリザベト音楽大学非常勤副手、同大学付属音楽園非常勤講師。
【楽器】
ピアノ
5/5(月・祝) |
【演奏時間】
① 13:45~14:15
② 14:30~15:00
【演奏者】
新田 晃子
【プロフィール】
映画音楽・洋楽ポップス・トラディショナル 他
長く愛されている名曲や聴きなじみのメロディを、優しい音色でお届けします。
セレモニー演奏コーディネーター協会 会員
【楽器】
ピアノ
5/11(日) |
【演奏時間】
① 15:00~15:30
② 15:45~16:15
【演奏者】
Bossa no Ar (ボッサ・ノ・アル)
【プロフィール】
広島市内で活動している、ブラジルの伝統音楽「ショーロ」のデュオ。
マンドリンに似た「バンドリン」とショーロに欠かせない「7弦ギター」で、現地で長く愛されている音楽「ショーロ」を追求している。
ブラジル留学中でのサンバカーニバル出場や、来日したブラジル人演奏家とのボサノバ・サンバ共演など弦楽器だけでなくサンバの打楽器やブラジル音楽全般にも精通。
2015年よりコミュニティFMラジオの番組に毎月出演し、軽妙なトークでブラジルオタクぶりも発揮している。
現在はライブやイベントでの演奏、ラジオ出演、BGM制作のほか「国際理解講座」の講演を行い、生涯学習や国際交流の場でもショーロを通じてブラジル文化の魅力を伝えている。
【楽器】
・10弦バンドリン
・7弦ギター
5/18(日) |
【演奏時間】
① 13:00~13:30
② 14:00~14:30
【演奏者】
箕輪 紀子
【プロフィール】
東京都出身、武蔵野音楽大学ピアノ科卒業。これまで東京、名古屋、神戸のホテルディナーショーで歌手の伴奏等の経験多数。
現在は広島市在住。グランドプリンスホテル広島、オリエンタルホテル広島、リーガロイヤルホテル広島のレストランやラウンジ、レクサスショールームで演奏、ピアニストとして活躍中。
【楽器】
ピアノ
5/24(土) |
【演奏時間】
① 11:30~12:00
② 12:15~12:45
【演奏者】
畠山 理絵
伯木 志穂
【プロフィール】
■ 畠山 理絵
中国短期大学専攻科器楽ピアノ専攻 卒業演奏会に出演。ピアノを水上恵子 笹岡和彦 宮入知子、声楽を竹田芙美代 各氏に師事。アイネの会コンサート、レストラン常任演奏経歴あり。後進の指導にも力を注ぐ。セレモニーなど幅広く奏者として活動中。癒しのヒーリングミュージック、ロマン派クラシックを得意とする。
■ 伯木 志穂
広島文化女子短期大学音楽科ピアノ専攻 在学中は、印象派クラッシックを得意とする。卒業後は仕事の傍ら音楽活動を続け、作曲も手掛けている。
【楽器】
ピアノ
演奏場所
ホテルグランヴィア広島1階ロビー